fc2ブログ
minamo flyfishing report
北海道のフライフィッシング
朱鞠、好釣!
20120529a
朱鞠内湖セカンドチャレンジは、中部から来られたMRさん。(有名タックルショップ「ナチュラリスト・リバーサイド」)去年の秋、小型のイトウをここで釣ったが、ドンというあたりが欲しくてリベンジに。20120529b
初日・2日目で、75を頭に、70オーバー2本、60クラス・40クラスも。
4本のイトウに出会えた。そのほとんどが、トップウォーターである。
さすがでした。
スポンサーサイト



朱鞠が開いた!
20120515a
朱鞠内湖全面解氷したと、10日に連絡があった。
11日から、関東からのゲストと行く予定でも・・・。
ナイスタイミング!
ただし、まだ、雪景色。いいね!20120515b
11日初日は、暴風の為、ちょっとだけ陸釣りを・・・
2日目は、雪降る中、ボートで出陣。なんと、東京のMさん、その日、85センチと80センチを釣る。
そして、3日目の朝、0度気温の中、2時間で3本のイトウ!
写真は、元気の良かった70センチ弱のイトウ。
20120515c
まさにご褒美!この時季のマイナス気温で、頑張ってキャストを繰り返してくれたMさん。
楽しみ方が素晴らしい!
5本のイトウたちは、幸運だと思います。
そして、Mさんも!
11月予定の朱鞠内湖、あはは、厳しいですよ。
それにしても、おめでとうございます、Mさん。
楽しい釣りです。
20120509a
4月30日、ビッグファイト松本さんで、隆さんのキャスティングスクールが開かれた。
言わずと知れた、管理釣り場らしくない素晴らしいポンドでの催し。20120509b
まだ、雪深い状況・・・なのに気になる大きな魚たちの動き。
隆さんの楽しくも親切なスクールも大盛況!20120509c
その後の釣り大会で、釣りまくる某クリニックドクター!20120509d
いろいろな方々が、松本さんのスーパーレインボーと遊ぶ。20120509e
初めてフライロッドを持つ方も・・・20120509f
超有名お鮨やさんの大将も・・・楽しんでました。
ちなみに、なかなかちゃんとしないと釣れないスーパーレインボー。
まじに、戦ってきました。いい魚と遊ばせてもらいました。
うれしい!
copyright © 2005 minamo flyfishing report all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.